
お米について
お米の保存はどうしたらいいの?
- ●米びつで保存される場合
米びつのタンクには、4隅にぬかや米が溜まりやすい構造なので、こまめに掃除を!新しいお米を入れる毎にタンク内側を乾いたタオルで丁寧に拭きとるよう掃除して、湿気をとって からお米を入れてください。
虫除け予防の対策にトウガラシやニンニクなどをお茶パックに入れたり、市販の米用虫除けをタンク内側に貼り付けておくことをおすすめします。
●冷蔵庫で保存される場合
密閉された容器(大容量のタッパもしくはペットボトルなど)に入れて冷蔵庫内で保存しておくと、お米の質はあまり低下しないので、おすすめです。 但し、一旦冷蔵庫に入れたものを庫外に出し、放置しないようにしてください。
●袋のままで保存される場合
袋のまま保管される場合は、風通しの良い冷暗所に保管ください。 また匂いも吸収しやすいので、油やペンキなどの匂いの強いものと一緒に保存は避けましょう。
※梅雨の前後、湿気や気温の高い季節になると、虫が発生する場合があります。この場合も上記の保存方法が効果的です。美味しいお米を、美味しく食べましょう! お米に賞味期限はあるの?
- お米は賞味期限ではなく、白米なら精米年月日、玄米なら調整年月日を記述することになっています。
気温が高い方が、味が落ちたり、虫が発生しやすくなったりしますので、早めのお召し上がりをおすすめします。 常温保存なら、夏場は2週間程度、冬場は1ヶ月程度がおいしくお召し上がりいただく目安です。 分づき精米はできますか?
- はい。7分づき・8分づき・9分づきが可能です。
ご注文手続きから【カート】→【お客様情報の入力】の順に進んで、【配送設定の入力】画面の【備考】欄に、ご希望の精米度合をご入力ください。
蕎麦粉について
蕎麦粉の保存はどうしたらいいの?
- 生ものですから長い間放置せず、すみやかに使い切りましょう。保存する時は、匂いも吸収しやすいので、油やペンキなどの匂いの強いものと一緒に保存は避けましょう。日陰で風通しの良い、低湿・低温(15℃以下)で貯蔵してください。
冷蔵庫での保存は蕎麦粉が乾燥するため、開封後は早く消費することをおすすめします。 注文から何日くらいで届きますか?
- 品質の良い蕎麦粉を正確にお届けするために、ご注文確定メールを送信後[【事前銀行振込】はご入金確認済みメールを送信後]より、3営業日以内に製粉等して発送致します。
北海道・沖縄・離島や遠方では更に日数が必要な場合もございます。 必要な場合、メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。
ご注文、支払い、返金、発送について
電話やFAXで注文できますか?
- インターネットからだけでなく、お電話やFAXでもご注文は可能ですが、お支払い方法【クレジットカード決済】はご利用いだだけません。
お電話での受付は平日の9:00〜18:00となっております。FAXは随時受信致しますが、確認は基本的に翌営業日となります。FAXでのご注文は、以下の専用ご注文用紙を印刷してご利用下さいませ。
【FAXご注文書】
ご注文専用電話0761-76-9280 ご注文専用FAX 0761-76-9281 注文のキャンセルは可能ですか?
- 商品発送前であれば可能です。お電話にてご連絡下さい。 出荷後の商品についてはキャンセルをお受けできません。ご了承下さい。
注文商品の変更は可能ですか?
- 商品発送前であれば可能ですが、お早めにお電話にてご連絡下さい。 変更により、商品の発送が遅れる場合もございます。ご了承下さい。
どんな支払い方法がありますか?
- お支払方法は、【クレジットカード決済】【代引引換決済】【事前銀行振込】がございます。
決済に手数料はかかりますか?
- 【クレジットカード決済】に関する手数料は不要です。弊社が負担させていただきます。
●当店ではお客様に安心してカード決済をご利用いただくためにイプシロンのクレジットサービスを利用しています。 カード番号等の必要情報は専用ページのフォームにお客様自身で入力いただく方法となり、当店にはカード情報等の連絡は必要ありません。 また、イプシロンに送信される情報の全てにはSSL(Secure Socket Layer:インターネット上の暗号化)を、 また送信されたサーバーもファイアーウォールにてセキュリティ対策を講じてあります。
【代引引換決済】は、代金引換手数料400円(消費税込)をお受け取り時にお客様の方でご負担お願い致します。なお、10,800円(消費税込)以上お買上いただきますと、代金引換手数料は、無料になります。
【事前銀行振込】の際のお振り込み手数料は、お客様のご負担でお願い致します。 注文者と別の名前で振り込みたい。
- ご注文手続きから、【カート】→【お客様情報の入力】の順に進んで、【配送設定の入力】画面の【備考】欄に振り込みのお名前をご入力下さい。 事前にご連絡いただきませんと確認にお時間がかかってしまい、お届けが遅れてしまうこともございますので、ご了承下さい。
配送の日時指定はできますか?
- はい。一般的な宅配システムの日時指定が可能です。 但し、交通状況や気象条件等により、ご希望が叶わない場合もございます。予めご了承下さい。 ※一部地域では時間指定が叶わない地域もあるようです。
注文から何日くらいで届きますか?
- 品質の良いお米を正確にお届けするために、ご注文確定メールを送信後[【事前銀行振込】はご入金確認済みメールを送信後]より、3営業日以内に精米等して発送致します。
北海道・沖縄・離島や遠方では更に日数が必要な場合もございます。 必要な場合、メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 贈答用を自宅に送れますか?
- はい。通常通りのご注文で対応が可能です。
のしをつけることはできますか?
- はい。のしは無料でお付けします。 ご注文手続きから【カート】→【お客様情報の入力】の順に進んで、【配送設定の入力】の画面の【熨斗(のし)】欄に、必要事項をご選択またはご入力ください。
注文者と違う住所に送れますか?
- 通常商品、ご贈答セットに関わらず、お届けが可能です。 但し、その際は【代引引換決済】がご利用になれません。
複数箇所に届けて欲しい。送料はどれくらいかかりますか?
- 送料は下記の通りです。
<通常配送料金として1お届け箇所当り>
石川 900円
下記以外の本州は 1,050円
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 1,150円
島根・鳥取・山口・広島・岡山・徳島・香川・愛媛・高知 1,150円
福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 1,250円
北海道 1,600円
沖縄 1,700円